ひとり親家庭を継続支援。(株)アトムホームが、宜野湾市へ米を寄贈。第6弾!!
2月8日(月)
やんばるでは、寒緋桜(カンヒザクラ)が見ごろを迎える中、皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか?
沖縄県緊急事態宣言の期間が、2月28日まで延長となる中、感染拡大防止対策を徹底し乗り切ってまいりましょう。
弊社、代表取締役CEO宮平克哉は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、日々の生活に困窮する方々へ継続して生活支援をおこなっております。
沖縄のソウルフードである『ポーク玉子』で活力をつけてもらいたいとの思いで、6回目となる今回は、(株)アトムホームよりお米(3kg)190袋、ポーク缶詰120缶を、宜野湾市(福祉推進部 福祉総務課)へ寄贈致しました。
宜野湾市市長 松川正則様、福祉推進部より 岡田洋代様部長、宮城葉子次長、弊社より 宮平宗幸取締役専務が出席のもと、贈呈式が執り行われました。
福祉推進部 福祉総務課から、日々の生活に困窮する、ひとり親家庭へ配布されます。
『地域の人が、地域の為に。』
宜野湾市から発信された、ゆいまーるの黄金の精神が、各市町村・地域へも広がり、県全体に広がっていくことを願うとともに、一日も早い新型コロナウイルス感染の終息を願います。
スポンサーサイト
- [2021/02/08 18:06]
- SDGsへの取り組み |
- トラックバック(-) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |
コメントの投稿